【渋谷で人気のグルメ12選】渋谷で人気のお店をご紹介!

渋谷で人気のグルメ店 ・土鍋ごはんイクシカ/渋谷 ・sta./渋谷 ・なんとかプレッソ2/渋谷 ・ベジ郎/渋谷 ・渋谷Bluebird/渋谷 ・瑞兆/渋谷 SNSやメディアに取り上げられ、毎日行列の絶えないお店で、渋谷に訪れる際に絶対に行くべきお店を厳選して、選びました!

 

1, 【かつお食堂】/渋谷

鰹節を目の前で削ってくれる「かつお食堂」(かつおしょくどう)

katuosyokudou

かつお食堂のお店の様子 meguru photo

渋谷駅から徒歩7分。桜ヶ丘郵便局を左に曲がり1分程歩くとお店があります!かつお食堂と書かれた看板が目印です!店内は漁師町の酒屋のような雰囲気で、活気がある雰囲気で、楽しい気分になりますよ~♪

 

東京で1番鰹節を楽しめる定食「かつお食堂ごはん」

katuogohan

かつお食堂ごはん meguru photo

今回注文したのは、「かつお食堂ごはん」!お値段は3,600円。店員さんが目の前で削ってくれた鰹節をそのままドーンとご飯の上に溢れるくらい乗せてくれて迫力満点です!鰹節と別物と思える甘い香りと深い旨味にちょっとの甘みがあり、ごはんとの組み合わせは抜群でした♪追加した平飼い卵も新鮮で濃厚な卵でご飯にかけて食べるのが最高でした~♪

店舗情報はこちらから

2, 【まぐろとシャリ】/渋谷

絶品本まぐろを堪能できる「まぐろとしゃり」

maguroshari

まぐろとシャリのお店の様子 meguru photo

渋谷駅から徒歩5分。 まぐろとシャリという看板が目印です!店内は和を感じる締まったお店で、カウンターのみの洗練された空間です!銀座の鮨店「はっこく」の監修で、天然本鮪とこだわりの赤酢シャリを使った絶品のマグロ丼が堪能できますよ~!

まぐろがたっぷり贅沢に乗った「まぐシャリ丼 一葉」

amgusyaridon

まぐシャリ丼 一葉 meguru photo

今回注文したのは、「まぐシャリ丼 一葉」!卵トッピングしてお値段は5,120円。 一葉は、大トロ5枚、中トロ5枚、赤身5枚がたっぷり乗ってる豪華などんぶりです! 下のご飯は酢飯で赤酢を使っているので芳醇な味わいで海鮮との相性抜群ですよ~♪

店舗情報はこちらから

3, 【藤井茗縁】/渋谷

和の洗練された空間の藤井茗縁(フジイメイエン)

fujiimeien

藤井茗縁のお店の様子 meguru photo

渋谷南改札西口から徒歩約1分。「藤井茗縁」と書かれた看板が目印です!渋谷フクラスの6Fにある、和を基調とした外観でおしゃれです♪中に入ると、清潔感のある奥行きのある店内で、ガラスから入る日差しが気持ちいいです♪

   

グラスに入った抹茶パフェ「宇治抹茶のブリュレ仕立てぱふぇ」

fujiimeien1

宇治抹茶のブリュレ仕立てぱふぇ meguru photo

今回注文したのは、「宇治抹茶のブリュレ仕立てぱふぇ」!お値段は2,200円。ブリュレな蓋にアイスやクリームがグラスいっぱいに詰まっていて可愛い♪下の方は抹茶ソースが絡まっていて、抹茶の香りが効いていて、甘さ控えめで最高♪

店舗情報はこちらから

4, 【ZariganiCafe】/渋谷

隠れ家のようなモダンカフェ「ZariganiCafe」

zarigani

ZariganiCafeのお店の様子 meguru photo

渋谷駅から徒歩10分。赤い扉が目印です!店内は木を基調とした暖色系の灯りに薄暗い感じで落ち着きます♪ 隠れ家のような雰囲気が凄くいいです!日が落ちると目の前のキャンドルを灯してくれてロマンチックでしたよ♪

アイスの乗ったアップルパイ「アップルパイ アイスクリームのせ」

zarigani1

アップルパイ アイスクリームのせ meguru photo

今回注文したのは、「アップルパイ アイスクリームのせ」!お値段は1,210円。アップルパイの見た目が綺麗で、写真映えするのでテンション上がります♪パイ生地はサクサクしていて、シナモンは鼻に抜ける香りがたまらない♪パイの間にりんごがあるので歯応えが最高すぎました♪

店舗情報はこちらから

5, 【魚秀】/渋谷

ダイニングバーのおしゃれ空間「魚秀」

shaketree

魚秀のお店の様子 meguru photo

渋谷駅より徒歩約10分。魚のマークに「UOHIDE」と書かれた看板が目印です!店内は、ダイニングバーのような雰囲気で居酒屋のような雰囲気とはまた違って暖色のライトに照らされた落ち着く空間です♪壁には魚秀とペイントがされていて可愛いですよ~♪

 

6種類の可愛いおちょこセット

outbaerg

おちょこセット meguru photo

今回注文したのは、「6種おちょこセット」!お値段は1,580円。 種類豊富のおちょこ丼が6種類並んでいて、見た目がとにかく可愛いです♪色々な海鮮丼が楽しめて特に、鰻・まぐろと白子の丼は新鮮ぷりぷりで歯応えがあり美味しかったですよ~♪ 店舗情報はこちらから

6, 【MiyashitaCafe】/渋谷

宮下パークにある可愛いカフェ「MiyashitaCafe」

Miyashitacafe

「MiyashitaCafeのお店の様子 meguru photo

渋谷駅B1出口より徒歩1分。「MIYASHITA CAFE +softcream」と書かれた看板が目印です!ミヤシタパークの2階にある、ソフトクリームが食べられるカフェです!シンプルな店内に質素でおしゃれな空間が可愛いです♪こじんまりとたテイクアウトで人気のカフェでしたよ♪

 

いちごが乗ったふわふわソフトクリーム「いちごショート」

Miyashitacafe

いちごショート meguru photo

今回注文したのは、「いちごショート」!お値段は630円。いちごが上に乗った黒いコーンが特徴的なソフトクリームで可愛い♪ソフトクリームはかなり濃厚で口あたりは生クリームを食べているような口溶けが食べやすいです♪ふわっとした甘いクリームにいちごの酸味が絶妙にマッチしていて最高ですよ~♪ 店舗情報はこちらから

7, 【土鍋ごはんイクシカ】/渋谷

大行列の土鍋屋さん「土鍋ごはんイクシカ」

ikushika

土鍋ごはんイクシカのお店の様子 meguru photo

渋谷駅から徒歩6分。土鍋ご飯いくしか IKUSHIKA」と書かれた白い暖簾が目印です!渋谷PARCOの地下一階に佇む土鍋食堂です!カウンターからテーブル席があり、女性のお客さんが多く賑わっていますよ♪常に行列のお店で、お並びの際はお早めに並ぶことをお勧めしますよ~♪

 

彩が鮮やかな「銀鮭いくら定食」

ikushika

銀鮭いくら定食 meguru photo

今回注文したのは、「銀鮭いくら定食」!お値段は1,700円。熱々に焼かれた銀鮭にたっぷりのいくらの乗った彩に長けた定食で可愛い♪ほくほくの土鍋で提供されるふわふわふかふかのご飯に銀鮭といくらをんもせて食べると絶品です♪鮭のパリッとした食感といくらのプチッと弾ける旨みが最高ですよ~! 店舗情報はこちらから

8, 【sta.】/渋谷

神泉一のおしゃれバー「sta.」

ikushika

sta.のお店の様子 meguru photo

渋谷駅ハチ公口から徒歩8分。白を基調とした外装に「sta.」と書かれた看板が目印です!鉄筋コンクリートの素朴な建物の大きな扉を開けるよ、高級感のある薄暗い空間に植物が輝くおしゃれな雰囲気ですよ~♪1~3Fまであり、全ての階には、デーブルチェアや店内の飾り付けなど細部まで丁寧な装飾と造形が豊かなインテリアでデートや女子会におすすめの場所でしたよ~♪

 

おしゃれな空間で濃いディナー「Sta.ディナーセット」

ikushika

Sta.ディナーセット meguru photo

今回注文したのは、「Sta.ディナーセット」!お値段は6,930円。おしゃれな空間から織りなす7種類の品々で惚れ惚れします♪素材の良さを生かしたお料理で、お野菜の甘みが最高級に贅沢です。デートにはぴったりのすぽっとですよ♪ 店舗情報はこちらから

9, 閉店【なんとかプレッソ2】/渋谷

SNSで話題のキューブ型のチョコレートのお店「なんとかプレッソ2」

ikushika

なんとかプレッソ2のお店の様子 meguru photo

渋谷駅直結。「NANTOKA」と書かれた看板が目印です!渋谷スクランブルスクエアの2Fにあり、ガラス張りの外観で開放感あります♪店内はイートインスペースがあり、ゆったりできていいですよ♪キューブ型のチョコレートが有名で女性に大人気なので、女性も訪れやすいお店です♪

 

叩いて割って食べる「なんとかスクエア 抹茶」

ikushika

なんとかスクエア 抹茶 meguru photo

今回注文したのは、「なんとかスクエア 抹茶」!お値段は780円。四角い形のキューブ型チョコで可愛いです♪ 叩き割って食べる新感覚スイーツで中にはとろっとしたムースが入っていて抹茶チョコレートとの相性抜群でしたよ~♪ 店舗情報はこちらから

10, 【ベジ郎】/渋谷

炒め物の匂いが香るお店「ベジ郎」

ikushika

ベジ郎のお店の様子 meguru photo

渋谷駅から徒歩7分。「ベジ郎」と書かれた黄色い看板が目印です!中に入ると、昔ながらのモダンな空間で思ったより綺麗!炒め物の美味しそうな匂いが充満していて、お腹空いてる私にとっては食欲が上がります♪お客様は仕事休憩のサラリーマンの方々が多く、がっつり外食したい時におすすめですよ~♪

 

二郎系野菜炒め「肉野菜炒め定食 醤油」

ikushika

肉野菜炒め定食 醤油 meguru photo

今回注文したのは、「肉野菜炒め定食 醤油」!お値段は880円。大ボリュームの野菜炒めで1日分の野菜が取れるということも魅力です♪味付けは「醤油・味噌・ポン酢・うま辛ポン酢」の4種類があり、一番人気の醤油を注文しました♪野菜は八百屋直営で仕入れており新鮮シャキシャキの野菜は甘味もあり食べやすいですよ~! 店舗情報はこちらから

11, 【渋谷Bluebird】/渋谷

夜景と夕陽を眺められる「渋谷blue bird」

ikushika

渋谷blue birdのお店の様子 meguru photo

渋谷駅A2出口から徒歩5分。ビルの12階にある、「渋谷blue bird」夜景を一望しながらコスパのいいコースを堪能できるおすすめ空間ですよ♪夕方になると日が沈む瞬間を12階の窓から眺められるロマンチックなディナーを楽しめることができるのでおすすめですよ♪

 

夜景を目の前に贅沢コース「プレミアムコース」

ikushika

今回注文したのは、「プレミアムコース」!お値段は6,028円。東京を一望しながらコースを楽しめてテンション上がります♪コースの一つ一つが洗練されていて、特にお肉が柔らかくて絶品です!フォカッチャがおかわり自由なので満足感あるコースでしたよ♪ 店舗情報はこちらから

12, 【瑞兆】/渋谷

渋谷にあるカツ丼専門店「瑞兆」

ikushika

瑞兆のお店の様子 meguru photo

神泉駅から徒歩8分。ビルの一階にある「かつどん屋」と書かれた看板が目印です!白い暖簾をくぐると木を基調とした店内にこじんまりとした落ち着く空間ですよ♪フレンドリーな女将さんが元気よく注文を取ってくれるところが素敵です!カツ丼もボリュームが多いので男性に人気のお店でしたよ♪

 

サクサクジューシーな「カツ丼」

ikushika

カツ丼 meguru photo

今回注文したのは、「カツ丼」!お値段は1,500円。大きめのカツがぷりぷりの卵に照らされて輝いてテンション上がります♪カツ丼はご飯の量が大中小選べてお好みの食べれる量に調節できます!卵もシングルとダブルが選べて、卵好きはダブルを頼むことがおすすめですよ~♪ 店舗情報はこちらから

meguru

meguru編集部

meguru編集部が、大人気・おすすめ・トレンドのお店を発信していきます♪SNSも更新しているのでチェックしてみてください!!

ランキング

RANKING

#SNSで話題 #アイス #アイスクリーム #いちご #いちご大福 #いも #うどん #うなぎ #うなぎおにぎり #おいもやさん興伸 #おしゃれカフェ #おにぎり #オムライス #かき氷 #カフェ #カレー #クレープ #くろげ #ケーキ #コース #コロッケ #さつまいも #さば #サンドイッチ #ジェラート #すき焼き #せんべい #たいやき #タコ #タルト #だんご #チーズ #チーズメンチカツ #チップス #チャーハン #デート #ティラミス #デカ盛り #ドーナツ #とんかつ #なんば #パイ #バイキング #バター #パフェ #パン #パンケーキ #ハンバーガー #ハンバーグ #ビュッフェ #プリン #フルーツ #ホルモン #まぐろ #みなとみらい #ミルフィーユ #むぎとろ #めんたいこ #メンチカツ #モンブラン #らーめん #ランチ #りんご飴 #ろっぽんぽん #ロブスター #三越前 #三鷹 #上坂橋 #上野 #下北沢 #中洲川端 #中目黒 #中華 #中野 #丼 #二子玉川 #代々木 #代官山 #信濃町 #元町中華街 #六本木 #六本松 #千石 #千葉 #博多 #卵 #原宿 #吉良吉田 #和食 #土鍋 #大名 #大塚 #大学芋 #天神 #学芸大学 #定食 #寿司 #寿清庵 #川越 #巣鴨 #巨大 #市ヶ谷 #御徒町 #恵比寿 #抹茶 #抹茶クレープ #新大久保 #新宿 #新橋 #旅行 #日本橋 #日比谷 #明太子 #本川越 #東あずま #東京 #東京寿司 #東銀座 #板橋本町 #梅ヶ丘 #横浜 #武蔵小杉 #江の島 #池尻大橋 #池袋 #浅草 #浅草うなな #浅草橋 #海鮮 #渋谷 #湯島 #焼き魚 #焼肉 #片瀬江ノ島 #祐天寺 #稲村ヶ崎 #築地 #築地市場 #自由が丘 #芋 #芋ぴっぴ #茗荷谷 #蔵前 #虎ノ門 #表参道 #西荻窪 #赤坂 #那古船形 #都庁前 #金山 #銀座 #錦糸町 #鍋 #鎌倉 #門前仲町 #関内 #雑司ヶ谷 #食べ歩き #餃子 #餅 #馬肉 #高円寺 #鰻

他にもあるオススメスポット

PICKUP

【超話題の東京だんご5選】行列のできるだんご屋さんをご紹介

Instagram

詳しくはこちら

TikTok

詳しくはこちら